リゾートバイトは毒親から今すぐ逃れるのに最適な方法!短期でガッツリ稼げる

当ページのリンクには広告が含まれています。

毒親育ちで実家暮らしの人が、「よし、実家を出よう!」と決断するまでには、勇気と覚悟がいります。

毒親であれば、一人暮らしをすることに対していろんな理由をつけて反対してくるでしょう。

もし一人暮らしがすぐに実現出来なさそうであれば、リゾートバイトはどうでしょうか?

あくまでもバイトである、という面を押し切って説得してみましょう。

バイトという形で親子離れて過ごしてみると、あなたは精神的に楽になるし、親もあなたが家にいない、ということに慣れてきます。

\どんなバイトがあるか検索してみよう!/

目次

今すぐ毒親から自立したいならリゾートバイトがおすすめ

まず初めに、リゾートバイトといえば、どこを思い浮かべますか?

春夏秋冬一年を通していろいろなところで働くことが出来ます。

フリーターであれば、自分の決めた期間で働き、大学生なら、長期休みの春休み・夏休み・冬休みを利用して働くことが出来ます。

季節場所地域例
・高原
・山
・温泉街
・富山県
・群馬県
・長野県
・静岡県
・海
・避暑地
・テーマパーク
・沖縄県
・北海道
・三重県
・香川県
・紅葉が楽しめる地域
・温泉街
・栃木県
・京都府
・長野県
スキー場・北海道
・新潟県
・長野県
通年温泉街・静岡県
・神奈川県
・群馬県
・大分県
【リゾートバイト.net】

職種は、海の家や、スキー場受付で見かけるような人たちだけじゃなくて、ホテルの裏方や事務作業など、人から見えない職種の募集も多いです。

自分にあった職種から選ぶのもいいでしょう。

職種仕事内容
仲居・利用者の出迎えや案内
・利用者の見送り
・食事の配膳や宴会対応
・部屋の片付けやセッティング
フロント、ベル、受付・荷物運び
・チェックインやチェックアウト
・案内
・電話対応
・パソコン操作
・事務作業
レストラン、飲食店・料理の配膳や下膳
・オーダー
・テーブル案内
・洗い物
・掃除
事務、宿泊予約・予約受付
・電話応対
・データ入力
・会報や販促物の作成
・経理事務
・パソコン操作
販売、売店・接客
・販売
・商品管理
調理調理業務
調理補助・仕込み作業
・盛り付け
裏方・洗い場
・清掃
宿泊業務全般・受付業務
・配膳
・布団上げ
・盛り付け
※サポート業務がメイン
スキー場業務・リフト係
・レンタル
・インストラクター
レジャー施設業務・プールでの監視業務
・案内
・施設管理
・清掃
・チケット販売
・パレード演者の楽屋サポート
・キャスト
・ツアーガイド
・備品メンテナンス
【リゾートバイト.net】

まずは、【リゾートバイト.net】で、どこの地域で、どんな職種があるか、検索してみましょう。

\どんなバイトがあるか検索してみよう!/

リゾートバイトがおすすめな理由

リゾートバイトがおすすめな理由として、

  • 寮に住める!(個室or相部屋)
  • 食事付き!(無料or割引or1日1食のみなど)
  • 交通費有なので遠方でもOK
  • お金が貯まる!
  • 新しい出会いがある
  • 家・地元から離れられる
  • 大浴場で疲れを癒せる
  • 休みの日は観光できる

特に毒親育ち、そして実家暮らしで苦しんでいる人は、とにかく今すぐに今の状況から出る!しか改善策はないです。

そういえば明後日からだけど、長期休み期間はリゾートバイトするから!もう採用貰ってるから!」ぐらいの勢いが大切です。

今後の見える未来として、

  • 毒親から離れてリゾートバイトでガッツリ稼ぐ
  • お金が貯まる
  • お金があるから家を出る準備を進められる!
  • 一人暮らし開始!

リゾートバイトでどれぐらい稼げる?

リゾートバイトは比較的、時給が高めに設定されています。

金額が高ければ高いほど、夜勤や夜遅くまでの勤務、拘束時間が長いなどといった制約は覚悟しておいたほうがいいです。

リゾートバイト例
【リゾートバイト.net】で実際に検索

勤務地:栃木県/日光

給 与:時給1,200円〜1,800円(持ち場による)

職 種:レストラン、調理補助、洗い場

時 間:5時〜22時の中で実働8時間で変動あり
    例:8:00〜11:00(3h)ー中抜けー16:00〜21:00(5h)合計8h

待 遇:住まい提供(無料)、Wi-Fi・光熱費・食費無料(休日提供もあり)

上記のリゾートバイト例で1ヶ月まるまる働いた場合、いくら貰えるか計算してみましょう。

【計算条件】
時給1,400円、1日8時間、20日勤務

【1ヶ月の賃金】
1,400円×8時間×20日勤務=224,000円

どうですか?食費や家賃もかからずに1ヶ月に224,000円も稼げたら、だいぶ貯金できませんか?

フリーターなら、2ヶ月がっつり働くことで448,000円稼げます。

学生であれば、春休み1ヶ月と夏休み1ヶ月で448,000円稼ぐことができたら、夏休み後には親元を離れて一人暮らしする夢を叶えられます。

【リゾートバイト.net】で検索し、どこまでの待遇があるか、募集要項を見ながら一ヶ月でどれぐらいもらえるか計算してみましょう。

一人暮らしにかかる必要なお金や、一人暮らしをする前に必要な金額などは、こちらの記事【大学生】一人暮らしを反対される!毒親から逃れたい!自立したい!にて説明しています。

\どんなバイトがあるか検索してみよう!/

【経験談】精神的に楽になった

急遽2週間の休みが出来た!この期間、お金にならないかな?リゾートバイト申し込んでみよう!4日後には勤務先決定してリゾートバイト先まで来た!

仕事を退職して、次の就職まで2ヶ月空いたから、観光地で過ごすためにリゾートバイト申し込んでみた!ついでに稼げるなんて最高!

リゾートバイトは、上記のように、決断してからすぐに親から離れられる=悩みやストレスの元凶から離れられるので大変おすすめです。

筆者の経験話

山奥でのリゾートバイトで、周りには何もなく、観光地へは地元のバスに20分乗っていくという環境でしたが、逆にこういう何もできない環境だったからこそ、お金を使う場面があまりなく、効率よく大金を貯めることが出来ました。

働いたのは大学の夏休み期間の約1ヶ月で、20万円ほど給料として振り込まれました。

もちろん、一人暮らしのための貯金に回しました。

そして、親も、わたしがいないという状況に慣れたのか、2回目のリゾートバイトに関しては反対もしなかったです。

いったん、リゾートバイトという形で親元から離れて、その間に一人暮らしをする計画等をじっくり立ててみてもいいのではないでしょうか。

\どんなバイトがあるか検索してみよう!/

まとめ

筆者は、リゾートバイトで一時的に親から離れることで、ストレスの元凶から離れて精神的に落ち着いたし、リゾート地なので自然に癒やされて思いっきりリフレッシュ出来ました。

ついでに、大金を短期で稼ぐことが出来たのも、何かがあったらこのリゾートバイトで稼げばいいんだ!と一つの自信に繋がりました。

リゾートバイトは、自身にとっても親にとってもメリットがあるので、今すぐにこの毒親環境から離れたい!と思っているのであれば、一度、どんな募集があるか検索してみてください◎

\どんなバイトがあるか検索してみよう!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次